1999年
(平成11年)
順位 成績 135試合 63勝 70敗 2分 勝率.474 監督 山本 功児 (1年目)
オーナー 重光 武雄 (代行:重光 昭夫) 球団代表 後藤 節夫
本拠地 千葉マリンスタジアム スローガン FOR THE TEAM
主な野手成績  (規定打席:419)






O
P
S






守 備
1 0 諸積 兼司(30).280233.686 12447512110 .325外120
21小坂 誠(26).280340.736 13058613531.358遊130
355大村 巌(30).2761352.798 99287740.321外60
46初芝 清(32).2602285.820 1235171191.338一56 三21
57F. ボーリック(33).2502661.890 106410871.361一28 三12
65堀 幸一(30).266850.757 1264931125.353二106 三17
721平井 光親(33).253319.719 105316661.359外94
88清水 将海(24).219123.538 107318641.251捕107
94酒井 忠晴(29).264228.676 106350810.314三91 二9 遊6
9福浦 和也(24).277335.717 114384710.338一74 外18
23大塚 明(24).220221.577 107246486.265外103
44吉鶴 憲治(28).283415.766 72158391.353捕65
2サブロー(23).23108.606 108156301.306外98
57佐藤 幸彦(30).230418.753 66132260.328外17 一3
37B. ブレイディー(28).267210.759 33115273.333外30
25松本 尚樹(29).24018.647 58115241.327二42
35高橋 眞裕(35).32504.813 5154131.438外21 三13 遊1
66天野 勇剛(22).10713.393 102830.107三10
24立川 隆史(24).13600.345 142431.208外14
32山本 保司(27).00000.000 71400.000一5
38早川 健一郎(26).09101.182 101110.091外7
39福澤 洋一(32).09101.182 91110.091捕9
51於保 浩己(24).22200.633 31020.300外3
36鮎川 義文(29).00000.000 5400.000一1
50椎木 匠(28).00000.000 5400.000捕4
.25797515.718 1355118114764.328
打 率 .257 (6位) 本塁打 97 (5位) 盗 塁 64 (6位) 得 点 541 (5位) 得点傑出度 -.064
個人タイトル   なし
ほかリーグ最多 ほかリーグ最多:【三塁打小坂 10  【犠打小坂 42
主な投手成績  (規定投球回:135)








S S
P

H
.













先発 54 黒木 知宏 (26) 2.50 29 29 14 10 0 0 0   212 2/3 171 164 68 1 1.09 
14小宮山 悟(34)4.072121 710000   141 2/3 961581511.22 
17武藤 潤一郎(30)3.462120 611000   130 0/3 831276031.44 
56後藤 利幸(28)4.901616 68000   90 2/3 72933521.42 
中継30小林 雅英(25)2.684610 55035   124 1/3 107935541.19 
28園川 一美(36)4.11337 33011   57 0/3 31651311.37 
13吉田 篤史(29)2.36290 12015   34 1/3 21331101.28 
12藤田 宗一(27)3.23650 310311   61 1/3 57571311.14 
抑え43B. ウォーレン(32)1.82490 1230310   54 1/3 2538730.83 
20薮田 安彦(26)4.891210 54000   57 0/3 33683021.72 
63小野 晋吾(24)4.34107 33000   45 2/3 31411931.31 
47礒 恒之(24)5.58146 45030   40 1/3 34421921.51 
29近藤 芳久(34)4.01270 21022   33 2/3 2827911.07 
27河本 育之(32)4.50210 01004   26 0/3 22211511.38 
42J. クロフォード(29)6.2744 1100   18 2/3 5191431.77 
16寺村 友和(25)2.60100 0000   17 1/3 716801.38 
15川俣 浩明(27)4.5050 0000   10 0/3 611411.50 
45D. ハートグレイブス(33)7.4532 0200   9 2/3 4111002.17 
26和田 孝志(29)0.0060 0000   9 0/3 55401.00 
34川井 貴志(23)14.6371 0100   8 0/3 514802.75 
19成本 年秀(31)4.7022 1000   7 2/3 57401.43 
31小島 弘務(32)5.4050 1001   3 1/3 23402.10 
61寺本 四郎(19)6.0030 0000   3 0/3 14412.67 
11竹清 剛治(25)0.0030 1301   2 2/3 01311.50 
3.64135135 63703046 1197 2/3 8511118432311.29 
防御率 3.64 (3位) 守備率 .983 (5位) 失 点 538 (2位) 失点傑出度 -.069
個人タイトル 【最優秀救援ウォーレン 31SP
ほかリーグ最多 【登板藤田 65  【先発黒木 29  【投球回黒木 212 2/3
※2004年まで用いられた旧ルールのホールド
勝敗表
ホーム38勝27敗2分
ビジター25勝43敗0分
前半戦39勝38敗1分
後半戦24勝32敗1分
4月10勝10敗0分
5月11勝11敗1分
6月12勝6敗0分
7月6勝13敗0分
8月9勝13敗0分
9月12勝13敗0分
10月3勝4敗1分
ダイエー12勝14敗1分
西 武11勝16敗0分
オリックス15勝12敗0分
日本ハム11勝15敗1分
近 鉄14勝13敗0分
試合結果
日付
球場 開始
時間

スコア
先発投手 責任投手

ゲーム
  4.  3グリーン神戸1400 2-4 黒 木黒 木 -11.0
  4.  4グリーン神戸1300 1-2x 小宮山小宮山 -22.0
  4.  6福岡D1830 2-6 武 藤武 藤 -32.0
  4.  7北九州市民1800 22-2 クロフォードクロフォード -22.0  1イニング11得点 (球団新記録)
  4.  8福岡D1800 8-5 薮 田薮 田 -12.0
  4.  9千葉マリン1815 3-1 黒 木黒 木 01.0
  4.10千葉マリン1400 2-17 小宮山小宮山 -11.0
  4.13千葉マリン1300 4-6 武 藤小林雅 -21.5
  4.14千葉マリン1815 6-4 薮 田小 島 -11.5 ボーリック 初打席本塁打
  4.15千葉マリン1815 5x-4 黒 木近 藤 01.0
  4.16大阪D1800 2-3 小宮山小宮山 -12.0
  4.17大阪D1500 8-1 後 藤後 藤 01.0
  4.18大阪D1400 5-7 クロフォード近 藤 -12.0
  4.20千葉マリン1815 9-4西 薮 田薮 田 01.0
  4.21千葉マリン1815 2-0西 黒 木黒 木 +11.0
  4.22千葉マリン1815 2x-1西 小宮山小宮山 +21.0
  4.27西武D1800 0-1西 黒 木黒 木 +11.5
  4.28西武D1800 3-2西 小宮山小宮山 +20.5
  4.29西武D1330 1-5西 薮 田薮 田 +10.5
  4.30千葉マリン1815 2-10 後 藤後 藤 01.5
  5.  1千葉マリン1400 2-6 クロフォードクロフォード -12.5
  5.  2千葉マリン1300 8-2 園 川園 川 01.5
  5.  3東京D1330 3-8 黒 木黒 木 -11.5
  5.  4東京D1330 0-2 小宮山小宮山 -22.5
  5.  5東京D1330 2-7 薮 田薮 田 -33.5
  4.  7千葉マリン1815 1-4 後 藤後 藤 -43.5
  5.  8千葉マリン1400 1-8 園 川園 川 -54.5
  5.  9千葉マリン1300 3-0 黒 木黒 木 -43.5
  5.11福岡D1800 5-3 小宮山小宮山 -32.5
  5.12福岡D1800 1-4 薮 田薮 田 -43.5
  5.13福岡D1800 3-8 後 藤後 藤 -54.0
  5.14千葉マリン1815 4-7 園 川園 川 -65.0 園川 通算1500投球回達成
  5.15千葉マリン1400 3-4 黒 木藤 田 -76.0
  5.16千葉マリン1300 9-6 クロフォード小林雅 -65.0
  5.18岩手県営1800 7-5 小宮山小宮山 -54.0
  5.21千葉マリン1815 7-1西 黒 木黒 木 -43.0
  5.22千葉マリン1400 5-3西 武 藤武 藤 -33.0
  5.23千葉マリン1300 2-4西 ハートグレイブスハートグレイブス -44.0  初芝 通算150本塁打達成
  5.25千葉マリン1815 3-3 小宮山-44.0
  5.26千葉マリン1815 6-5 後 藤小林雅 -33.0
  5.27千葉マリン1815 5-2 黒 木黒 木 -23.0
  5.29秋田・八橋1400 16-2 武 藤武 藤 -12.5
  5.30秋田・八橋1300 6-4 ハートグレイブス近 藤 01.5
  6.  1松本市1800 12-4 後 藤後 藤 +11.5
  6.  2松本市1800 4-3 高 木小林雅 +20.5
  6.  4西武D1800 3-5西 小宮山小宮山 +12.0
  6.  5西武D1330 10-3西 武 藤武 藤 +22.0
  6.  6西武D1300 2-4西 川 井川 井 +12.5
  6.  8ナゴヤD1820 4-0 黒 木黒 木 +22.5
  6.  9ナゴヤD1820 8-2 後 藤後 藤 +32.5
  6.10ナゴヤD1820 2-3 小宮山小宮山 +23.5
  6.11千葉マリン1815 0-7西 武 藤武 藤 +13.5
  6.12千葉マリン1400 9-7西 園 川園 川 +23.5
  6.13千葉マリン1300 3-7西 小 野小 野 +14.5
  6.15福井県営1820 12-2 黒 木黒 木 +24.5
  6.16石川県立1830 5-2 小宮山小宮山 +34.5
  6.20千葉マリン1300 8-4 武 藤武 藤 +44.5
  6.23藤井寺1800 9-10x 小宮山ハートグレイブス +36.0
  6.26グリーン神戸1300 6-1 後 藤後 藤 +45.0
  6.29千葉マリン1815 7-1 黒 木黒 木 +53.5
  6.30千葉マリン1815 4-3 小宮山小宮山 +62.5
  7.  1千葉マリン1815 5x-4 園 川ウォーレン +71.5
  7.  2千葉マリン1815 2-0 武 藤武 藤 +81.0
  7.  3千葉マリン1815 0-5 後 藤後 藤 +71.0
  7.  4千葉マリン1815 3-0 +81.0
  7.  6東京D1815 3-7 黒 木黒 木 +71.0
  7.  7東京D1815 5-4 小宮山小宮山 +8
  7.  8東京D1815 1-4 武 藤武 藤 +70.5
  7.10札幌D1330 2-4西 園 川園 川 +61.5
  7.11札幌D1300 11-14西 後 藤後 藤 +52.5
  7.13福岡D1800 0-1 黒 木黒 木 +43.5
  7.14福岡D1800 2-6 小宮山小宮山 +34.5
  7.15福岡D1800 3-5 武 藤武 藤 +25.5
  7.16千葉マリン1815 0-3 +16.0
  7.17千葉マリン1815 4-5 園 川小林雅 07.0
  7.18千葉マリン1815 5-0 後 藤後 藤 +16.0
  7.20大阪D1400 2-10 小宮山小宮山 06.0
  7.21大阪D1800 4-3 黒 木黒 木 +16.0
  7.30西武D1800 0-4西 小宮山小宮山 06.0
  7.31西武D1800 1-4西 黒 木黒 木 -17.0
  8.  1西武D1800 0-7西 小宮山小宮山 -27.0
  8.  3福岡D1800 1-2x 小林雅河 本 -38.0
  8.  4福岡D1800 3-8 後 藤後 藤 -49.0
  8.  6千葉マリン1815 3-5 武 藤武 藤 -59.5
  8.  7千葉マリン1815 5-3 黒 木黒 木 -49.5
  8.  8千葉マリン1815 4-3 吉 田 -39.5
  8.11グリーン神戸1800 2-0 後 藤後 藤 -29.0
  8.12グリーン神戸1800 2-0 武 藤武 藤 -18.0
  8.13千葉マリン1815 4-1 黒 木黒 木 07.0
  8.14千葉マリン1815 4-0 小林雅小林雅 +16.0
  8.15千葉マリン1815 4-8 小宮山小宮山 07.0
  8.17東京D1815 0-5 -18.0
  8.18東京D1815 3-6 後 藤後 藤 -29.0
  8.19東京D1815 1-4 黒 木黒 木 -310.0
  8.20千葉マリン1815 7-9 小林雅吉 田 -411.0
  8.21千葉マリン1815 1-5 武 藤武 藤 -511.0
  8.22千葉マリン1815 8-2 成 本成 本 -411.0
  8.25県営宮城1800 5-4西 黒 木黒 木 -311.5
  8.27グリーン神戸1800 1-2x 小林雅吉 田 -412.0
  8.28グリーン神戸1800 7-4 後 藤-311.0
  8.29グリーン神戸1800 1-2 小宮山小宮山 -411.0
  8.31千葉マリン1815 2-6 黒 木黒 木 -512.0
  9.  1千葉マリン1815 9-6 武 藤藤 田 -411.0
  9.  2千葉マリン1815 6-2 小林雅小林雅 -310.0
  9.  3東京D1815 7-3 成 本園 川 -29.5
  9.  4東京D1800 0-3 -310.5
  9.  5東京D1330 4-1 小 野小 野 -29.5
  9.  7千葉マリン1815 2-0 黒 木黒 木 -18.5
  9.  8千葉マリン1815 3-4 武 藤武 藤 -29.5
  9.  9千葉マリン1815 4x-3 小林雅-18.5
  9.10千葉マリン1815 4-5 後 藤後 藤 -28.5
  9.11千葉マリン1400 6-5 小宮山-18.5 堀 通算100本塁打達成
  9.12千葉マリン1300 8-3 小 野小 野 08.5
  9.14西武D1800 6-0西 黒 木黒 木 +18.5
  9.15西武D1330 1-2x西 武 藤08.5
  9.16西武D1800 6-1西 薮 田薮 田 +18.0
  9.17福岡D1800 4-5x 小林雅09.0
  9.18福岡D1800 2-6 小 野小 野 -110.0
  9.19福岡D1300 0-1x 黒 木ウォーレン -211.0
  9.22千葉マリン1815 3-4 小林雅小林雅 -311.5
  9.23千葉マリン1815 2-3 武 藤武 藤 -412.5
  9.24大阪D1800 6-1 薮 田薮 田 -312.0
  9.25大阪D1500 4-14 黒 木黒 木 -413.0
  9.26大阪D1400 4-3 小 野藤 田 -313.0
  9.28千葉マリン1815 0-3西 小林雅小林雅 -413.5
  9.29千葉マリン1815 2-3西 武 藤武 藤 -514.5
  9.30千葉マリン1815 1-3西 薮 田薮 田 -614.5
10.  1千葉マリン1815 4-4 黒 木-614.5
10.  2千葉マリン1400 4-2 小 野小 野 -514.0
10.  3千葉マリン1300 2-5 小林雅小林雅 -615.0 園川 引退試合
10.  7藤井寺1800 3-6 武 藤武 藤 -715.5
10.  9グリーン神戸1400 3-6 黒 木黒 木 -816.0
10.10グリーン神戸1300 2-5 小 野小 野 -916.5
10.11グリーン神戸1800 5-2 薮 田薮 田 -816.0
10.12グリーン神戸1800 4-3 藤 田 -715.5

 ホーム    ビジター