1998年
(平成10年)
順位 成績 135試合 61勝 71敗 3分 勝率.462 監督 近藤 昭仁 (2年目)
オーナー 重光 武雄 (代行:重光 昭夫) 球団代長 三ッ野 充蔵 球団社長 金親 良吉
本拠地 千葉マリンスタジアム スローガン PLAY HARD '98
主な野手成績  (規定打席:419)






O
P
S






守 備
1 21 平井 光親(32).320835.827 1164481243 .391外113
21小坂 誠(25).233333.617 12452710043.299遊123
39福浦 和也(23).284357.740 1295261321.356一127
47J. フランコ(37).2901877.843 1315621417.379二60 一1
545M. キャリオン(35).300837.817 60251680.359なし
66初芝 清(31).2962586.922 1345381400.374三120 一4
755大村 巌(29).286638.699 95296812.314外80
85堀 幸一(29).2411044.683 12749310712.303外112 二20 三1 遊1
944吉鶴 憲治(27).235425.653 86190380.313捕83
57佐藤 幸彦(29).320841.896 104266740.394外73 一7
0諸積 兼司(33).279018.695 103217534.343外88
4酒井 忠晴(28).246118.668 98217451.307三49 二33 遊22
24立川 隆史(23).21626.657 81182333.324外61
25松本 尚樹(28).279213.720 85181461.320二62 三6 遊2
8清水 将海(23).183213.488 57146242.236捕57
50椎木 匠(27).16413.463 5373100.250捕52
32山本 保司(26).33308.978 3250150.400一13 二4 三2
39福澤 洋一(31).20014.597 363860.297捕35
24山下 徳人(33).10000.200 101010.100外2
49樋口 一紀(31).16700.452 11810.286遊2 二1 三1
35高橋 眞裕(34).00000.000 4500.000三2 外1
65大塚 明(23).500001.000 5211.500外3
10澤井 良輔(20).00000.000 2200.000三1
2サブロー(22).00000.000 2100.000外2
.271102556.747 1355229124080.340
打 率 .271 (1位) 本塁打 102 (5位) 盗 塁 80 (4位) 得 点 581 (5位) 得点傑出度 -.012
個人タイトル 【盗塁王小坂 43
ほかリーグ最多 【三塁打小坂 8  【犠打小坂 48
主な投手成績  (規定投球回:135)








S S
P

H
.













先発 14 小宮山 悟 (33) 3.57 27 27 11 12 0 0 0   201 2/3 126 224 27 5 1.24 
54黒木 知宏(25)3.293128 139000   197 0/3 1241858911.39 
17武藤 潤一郎(29)3.76262187000   141 1/3 1021315551.32 
20薮田 安彦(25)4.841716 29000   100 1/3 451234011.62 
42J. クロフォード(28)4.771515 46000   77 1/3 37855121.76 
中継28園川 一美(35)3.893910 54016   83 1/3 53952841.48 
27河本 育之(31)3.42250 04994   26 1/3 22241501.48 
43B. ウォーレン(31)0.93240 21359   29 0/3 918820.90 
抑え12藤田 宗一(26)2.17560 647138   66 1/3 54621911.22 
56後藤 利幸(27)2.30108 42000   62 2/3 28501921.10 
47礒 恒之(23)5.661610 34000   55 2/3 37583021.58 
11竹清 剛治(24)3.60200 13011   35 0/3 23321621.37 
40干場 崇永(26)3.71180 10001   34 0/3 14381121.44 
29近藤 芳久(33)5.23260 02000   31 0/3 27361201.55 
15川俣 浩明(26)3.04160 0000   26 2/3 2118700.94 
27河本 育之(31)3.42250 0499   26 1/3 22241501.48 
13吉田 篤史(29)7.64170 0333   17 2/3 1326901.98 
31小島 弘務(31)3.48170 1001   10 1/3 77431.06 
22S. デービソン(28)2.3550 0100   7 2/3 88501.70 
41小林 宏之(20)0.0020 0000   2 1/3 03101.71 
63小野 晋吾(23)0.0017 0000   1 0/3 00202.00 
48羽根川 竜(25)27.0027 0000   0 1/3 02006.00 
3.70135135 61712242 1207 0/3 7501225448321.39 
防御率 3.70 (2位) 守備率 .982 (6位) 失 点 563 (2位) 失点傑出度 -.043
個人タイトル 【最多勝黒木 13  【最高勝率黒木 .591
ほかリーグ最多 【先発黒木 28  【投球回小宮山 201 2/3  【完投小宮山 10  【被安打小宮山 224  【与四球黒木 89
【暴投黒木 12
※2004年まで用いられた旧ルールのホールド
勝敗表
ホーム32勝34敗2分
ビジター29勝37敗1分
前半戦29勝47敗1分
後半戦32勝24敗2分
4月11勝5敗0分
5月9勝16敗0分
6月3勝16敗1分
7月10勝12敗0分
8月9勝11敗0分
9月13勝9敗2分
10月6勝2敗0分
西 武13勝13敗1分
日本ハム12勝15敗0分
オリックス15勝12敗0分
ダイエー11勝16敗0分
近 鉄10勝15敗2分
試合結果
日付
球場 開始
時間

スコア
先発投手 責任投手

ゲーム
  4.  4大阪D1500 4-5 小宮山デービソン -11.0 小宮山 通算1000奪三振達成
  4.  5大阪D1400 1-2 クロフォードクロフォード -22.0
  4.  7千葉マリン1815 16-2 黒 木黒 木 -12.0
  4.10千葉マリン1815 5-0西 小宮山小宮山 02.0
  4.11千葉マリン1400 4-1西 クロフォードクロフォード +11.0
  4.12千葉マリン1300 3-0西 園 川園 川 +20.5
  4.15グリーン神戸1800 4-5x 黒 木黒 木 +12.0
  4.16グリーン神戸1800 5-2 黒 木黒 木 +21.5
  4.18長崎県営1700 5-2 クロフォードクロフォード +31.5
  4.19長崎県営1400 1-7 園 川園 川 +21.5
  4.21福岡D1800 9-2 黒 木黒 木 +30.5
  4.22福岡D1800 4-0 小宮山小宮山 +4
  4.26千葉マリン1300 2-3 クロフォード吉田 +30.5
  4.28千葉マリン1815 3-1 黒 木黒 木 +40.5
  4.29千葉マリン1300 3-1 小宮山小宮山 +5
  4.30千葉マリン1815 3-1 +6
  5.  2西武D1300 7-8x西 クロフォード近 藤 +5
  5.  3西武D1300 2-9西 園 川園 川 +4
  5.  4西武D1300 5-4西 黒 木藤 田 +5
  5.  5千葉マリン1300 4-6 小宮山小宮山 +41.0
  5.  6千葉マリン1815 1-10 +31.0
  5.  7千葉マリン1815 2-3 クロフォード藤 田 +21.0
  5.  8千葉マリン1815 14-2 武 藤武 藤 +31.0
  5.  9千葉マリン1400 3-4 薮 田藤 田 +21.0
  5.10千葉マリン1300 5-8 黒 木黒 木 +12.0
  5.12ナゴヤD1820 5-4 小宮山小宮山 +21.0
  5.13ナゴヤD1820 4-5 クロフォードクロフォード +11.0
  5.16西武D1330 10-6西 黒 木黒 木 +21.5
  5.17西武D1300 1-2西 薮 田薮 田 +12.5
  5.19秋田・八橋1300 3-4 小宮山小宮山 03.5
  5.20県営宮城1800 8-1 クロフォードクロフォード +13.5
  5.21県営宮城1800 0-7 武 藤武 藤 04.5
  5.22福岡D1800 0-1 黒 木黒 木 -15.0
  5.23福岡D1800 3-5 薮 田薮 田 -26.0
  5.24福岡D1300 2-1 園 川小 島 -15.0
  5.26千葉マリン1815 7-6西 小宮山藤 田 04.0 堀 全打順本塁打達成
  5.27千葉マリン1815 3-4西 クロフォードクロフォード -14.0
  5.28千葉マリン1815 5-10西 黒 木黒 木 -24.0
  5.29大阪D1800 4-5 薮 田薮 田 -35.0
  5.30大阪D1400 7-1 武 藤干 場 -24.0
  5.31大阪D1300 9-4 竹 清 -13.0
  6.  3鹿児島鴨池1830 5-6 クロフォードクロフォード -23.5
  6.  5東京D1815 4-5 小宮山小宮山 -35.0
  6.  6東京D1400 9-3 黒 木黒 木 -24.0
  6.  7東京D1400 1-6 武 藤武 藤 -35.0
  6.  9千葉マリン1815 3-2 クロフォードクロフォード -25.0
  6.11千葉マリン1815 1-2 薮 田藤 田 -36.0
  6.12千葉マリン1815 2-1 黒 木黒 木 -25.0 初芝 通算1000試合出場達成
  6.13千葉マリン1400 4-6 小宮山小宮山 -36.0
  6.16藤井寺1800 8-12 クロフォード竹 清 -46.5
  6.17藤井寺1800 6-9 薮 田近 藤 -56.5
  6.18藤井寺1800 5-7x 黒 木竹 清 -66.5
  6.19東京D1815 0-7 小宮山小宮山 -77.5
  6.20東京D1800 2-3 武 藤黒 木 -88.5
  6.21東京D1400 10-11x クロフォード黒 木 -99.5
  6.23富山アルペン1830 0-4西 薮 田薮 田 -1010.5
  6.24富山アルペン1830 5-6x西 竹 清 -1111.5
  6.26千葉マリン1815 1-3 小宮山藤 田 -1213.0
  6.27千葉マリン1400 1-3 武 藤武 藤 -1313.0
  6.28千葉マリン1300 2-16 クロフォードクロフォード -1414.0
  6.30福井県営1820 5-5西 薮 田-1414.5
  7.  1石川県立1830 4-7西 -1515.5
  7.  3千葉マリン1815 3-4 小宮山小宮山 -1617.0
  7.  4千葉マリン1815 7-10 武 藤-1717.0 15連敗 (リーグタイ記録)
  7.  5千葉マリン1300 3-10 クロフォードクロフォード -1818.0  16連敗 (プロ野球タイ記録)
  7.  7グリーン神戸1800 3-7x 黒 木藤 田 -1919.0  九回二死までリードも17連敗喫す (プロ野球新記録)
  7.  8グリーン神戸1800 4-6 薮 田薮 田 -2020.0
  7.  9グリーン神戸1800 9-6 小宮山小宮山 -1919.0  連敗を18で止める、立川 1試合3併殺 (プロ野球新記録)
  7.10千葉マリン1815 8x-7 武 藤藤 田 -1818.0
  7.11千葉マリン1815 6x-5 園 川藤 田 -1717.0
  7.12千葉マリン1815 2-4 薮 田薮 田 -1818.0
  7.14福岡D1800 8-1 黒 木黒 木 -1718.0
  7.15福岡D1800 2-5 小宮山小宮山 -1818.5 小宮山 通算1500投球回達成
  7.16福岡D1800 3-2 武 藤ウォーレン -1717.5
  7.18千葉マリン1815 7-1西 園 川園 川 -1617.5
  7.19千葉マリン1815 1-4西 薮 田薮 田 -1718.5
  7.20千葉マリン1815 1-6西 黒 木黒 木 -1819.5
  7.25グリーン神戸1800 1-6 園 川園 川 -1920.0
  7.26グリーン神戸1800 3-2 武 藤武 藤 -1820.0
  7.27グリーン神戸1800 9-0 小宮山小宮山 -1720.0
  7.28北九州市民1800 3-1 -1619.0 堀 通算1000試合出場達成
  7.29福岡D1800 8-3 黒 木黒 木 -1518.0
  7.30福岡D1800 2-3 後 藤後 藤 -1618.0
  8.  1札幌円山1330 3-2 武 藤武 藤 -1517.0
  8.  2札幌円山1300 4-8 小宮山小宮山 -1618.0
  8.  4千葉マリン1815 11-7 黒 木藤 田 -1517.0
  8.  5千葉マリン1815 2-1 -1417.0
  8.  7千葉マリン1815 4-7 武 藤武 藤 -1518.0
  8.  8千葉マリン1815 4-1 小宮山小宮山 -1417.5
  8.  9千葉マリン1815 3-5 薮 田薮 田 -1517.5
  8.11西武D1800 9-5西 黒 木園 川 -1417.0
  8.12西武D1800 4-5x西 河 本 -1517.0
  8.13西武D1800 1-0西 武 藤武 藤 -1416.0
  8.14大阪D1800 11-9 小宮山藤 田 -1315.5
  8.15大阪D1500 2-1 後 藤後 藤 -1214.5
  8.16大阪D1400 7-10 薮 田園 川 -1314.5
  8.18県営宮城1800 9-5 黒 木黒 木 -1213.5
  8.21千葉マリン1815 11-9 後 藤小宮山 -1313.5
  8.22千葉マリン1815 2-1 武 藤武 藤 -1413.5
  8.23千葉マリン1815 7-10 後 藤ウォーレン -1513.5
  8.25東京D1815 0-1 黒 木黒 木 -1614.5
  8.26東京D1815 5-6x 成 本 -1715.5
  8.27東京D1815 2-6 小宮山小宮山 -1816.5
  9.  1千葉マリン1815 3-2 黒 木黒 木 -1714.0
  9.  2千葉マリン1815 7-5 武 藤武 藤 -1613.0
  9.  3千葉マリン1815 2-10 -1714.0
  9.  4千葉マリン1815 5-1 園 川園 川 -1613.0
  9.  5千葉マリン1400 9-6 後 藤後 藤 -1512.0
  9.  6千葉マリン1300 2-2 黒 木-1512.5
  9.  8千葉マリン1815 11-0 武 藤武 藤 -1411.5
  9.  9千葉マリン1815 4-7 小宮山小宮山 -1511.5
  9.10千葉マリン1815 2-1 園 川園 川 -1411.0
  9.11グリーン神戸1800 5-0 後 藤後 藤 -1310.0
  9.12グリーン神戸1500 0-5 黒 木黒 木 -1411.0
  9.13グリーン神戸1300 3-4x 武 藤河 本 -1511.0
  9.15大阪D1400 13-5 小宮山小宮山 -1410.0
  9.16大阪D1800 3-5 園 川河 本 -1511.0
  9.17大阪D1800 2-2 黒 木-1511.0
  9.18千葉マリン1815 3-5西 後 藤後 藤 -1612.0
  9.19千葉マリン1400 3-10西 武 藤武 藤 -1712.0
  9.20千葉マリン1300 4-2西 薮 田薮 田 -1612.0 初芝 通算1000安打達成
  9.22福岡D1800 9-2 小宮山小宮山 -1511.0
  9.23福岡D1300 1-3 黒 木黒 木 -1611.0
  9.25千葉マリン1815 7-0 武 藤武 藤 -1511.0
  9.26千葉マリン1400 1-8 薮 田薮 田 -1611.5
  9.28千葉マリン1815 3-1 小宮山小宮山 -1511.5 堀 通算1000安打達成
  9.29千葉マリン1815 3-0 黒 木黒 木 -1410.5
10.  1グリーン神戸1800 2-10 武 藤武 藤 -1511.0
10.  3千葉マリン1815 7-1 後 藤後 藤 -1411.5
10.  6千葉マリン1815 1-3 小宮山小宮山 -1513.0
10.  7千葉マリン1400 3-2 薮 田薮 田 -1412.5
千葉マリン5-1 黒 木黒 木 -1312.0
10.10西武D1300 4-2西 武 藤武 藤 -1211.5
10.11西武D1300 11-2西 黒 木黒 木 -1110.5
10.12西武D1800 5-4西 後 藤ウォーレン -109.5

 ホーム    ビジター    サマー