2016年
(平成28年)
順位 成績 143試合 72勝 68敗 3分 勝率.514 監督  伊東 勤 (4年目)
オーナー重光 武雄 (代行:重光 昭夫) 球団社長 山室 晋也 選手会長 岡田 幸文 主将 鈴木 大地
本拠地 QVCマリンフィールド 平均観客数 21,207人 スローガン 翔破 ~熱き心で!~
主な野手成績  (規定打席:443)






O
P
S






守 備
11 清田 育宏(30).225638.642 106417825 .316外105
266岡田 幸文(32).275018.638 1213569014.323外113
361角中 勝也(29).339869.877 14360717812.417左140
454A. デスパイネ(30).2802492.841 1345701390.361外8
517Y. ナバーロ(29).2171044.679 82340620.329二81
67鈴木 大地(27).285661.745 1435831433.356遊135 三14 二6
759細谷 圭(28).275340.696 1164041029.313一74 三49 外12
845田村 龍弘(22).256238.656 130430956.324捕129
923中村 奨吾(24).201625.592 108325564.283三72 二37
65加藤 翔平(25).245012.601 80246536.291外77
4荻野 貴司(31).250321.679 712194816.314外65
6井口 資仁(42).257534.749 79176391.341一43
00高濱 卓也(27).215313.576 53158310.257三37 二7
2根元 俊一(33).215212.613 48121231.286一35 外5 二2
44井上 晴哉(27).232216.633 35107230.290一30
9福浦 和也(41).24407.579 3690200.311一21
50大嶺 翔太(25).23607.576 3880170.257二22 三13 一1 遊1
37三木 亮(25).18502.441 7558100.200二37 三28 遊7 一1
13平沢 大河(19).14903.450 235370.216遊19 二4
25金澤 岳(32).18802.526 174160.308捕15
24吉田 裕太(25).00000.032 243500.032捕24
53江村 直也(24).13004.341 222430.167捕20
69肘井 竜蔵(21).00000.100 81000.100外3
57香月 一也(20).16700.333 2610.167三2
3サブロー(40).25000.750 1410.250外1
38伊志嶺 翔大(28).00000.000 3200.000なし
.25680559.689 1435483123077.326
打 率 .256 (5位) 本塁打 80 (6位) 盗 塁 77 (5位) 得 点 583 (4位) 得点傑出度 -.002
個人タイトル 【首位打者角中 .339  【最多安打角中 178
ほかリーグ最多 【試合鈴木 角中 143
主な投手成績  (規定投球回:143)








S H
P
ホ 

ル 
ド 













先発 16 涌井 秀章 (30) 3.01 26 26 10 7 0 0 0   188 2/3 118 195 48 4 1.29 
12石川 歩(28)2.162323 145000   162 1/3 1041422261.01 
55J. スタンリッジ(38)3.562727 88000   162 0/3 991684581.31 
64二木 康太(21)5.342221 79000   116 1/3 811433421.52 
19唐川 侑己(27)2.841515 66000   88 2/3 64843731.36 
15関谷 亮太(25)5.521616 56000   88 0/3 581003451.52 
中継14大谷 智久(31)3.45320 1301413   31 1/3 15321011.34 
28松永 昂大(28)3.46530 3001310   39 0/3 27351841.36 
33南 昌輝(27)2.74570 5402116   62 1/3 58481911.07 
21内 竜也(31)1.39340 3102219   32 1/3 34171010.90 
抑え52益田 直也(27)1.83610 32142421   59 0/3 36531601.17 
29西野 勇士(25)3.35420 362185   43 0/3 36391111.16 
18藤岡 貴裕(27)2.55320 11076   42 1/3 32351711.23 
11大嶺 祐太(28)6.49146 13011   34 2/3 14472622.11 
49チェン・グァンユウ(26)4.0174 11000   24 2/3 23251001.42 
27古谷 拓哉(35)8.8454 04000   18 1/3 6251101.96 
60阿部 和成(27)4.67130 00000   17 1/3 6221101.90 
47田中 靖洋(29)2.76170 01011   16 1/3 1116521.29 
58高野 圭佑(26)5.87140 10032   15 1/3 7151501.96 
20東條 大樹(26)10.03110 00011   11 2/3 6141422.40 
42香月 良仁(32)8.44110 00011   10 2/3 416401.88 
34木村 優太(31)4.2260 01000   10 2/3 817301.88 
43黒沢 翔太(28)4.5040 00000   6 0/3 39101.67 
38イ・デウン(27)7.2031 00011   5 0/3 26412.00 
48宮崎 敦次(24)0.0020 00000   2 0/3 20000.00 
67金森 敬之(31)36.0010 00000   1 0/3 15106.00 
3.66143143 72683611797 1289 0/3 8551308428431.35 
防御率 3.66 (3位) 守備率 .985 (3位) 失 点 582 (3位) 失点傑出度 +.016
個人タイトル 【最優秀防御率石川 2.16
ほかリーグ最多 【完投石川 涌井 5  【完封石川 3  【被安打涌井 195  【与死球スタンリッジ 8
勝敗表
ホーム38勝33敗1分
ビジター34勝35敗2分
前半戦47勝37敗1分
後半戦25勝31敗2分
3・4月17勝10敗1分
5月12勝12敗0分
6月14勝9敗0分
7月9勝12敗0分
8月11勝14敗0分
9・10月9勝11敗2分
日本ハム9勝15敗1分
ソフトバンク8勝16敗1分
西 武13勝11敗1分
楽 天16勝9敗0分
オリックス14勝11敗0分
交流戦12勝6敗0分
試合結果
日付
球場 開始
時間

スコア
先発投手 責任投手


ゲーム
備考
  3.25QVCマリン1830 3-2 涌 井涌 井H +1 岡田 2089打席本塁打なし (リーグ新記録)
  3.26QVCマリン1400 6-4 大嶺祐藤 岡 H +2
  3.27QVCマリン1300 0-1 スタンリッジスタンリッジ H +1
  3.29QVCマリン1300  12 -2 石 川石 川 H +2
  3.30QVCマリン1300 0-5 二 木二 木 H +1
  4.  1京セラD大阪1800 4-3 涌 井涌 井 V +2
  4.  2京セラD大阪1400 6-2 大嶺祐大嶺祐 V +3 細谷 3試合連続三塁打 (プロ野球タイ記録)
  4.  3京セラD大阪1300 1-3 スタンリッジスタンリッジ V +2
  4.  5福岡ヤフオクD1800 4-4 二 木V +2
  4.  6福岡ヤフオクD1800 4-3 チェンV +3
  4.  7福岡ヤフオクD1800 17-8 涌 井涌 井V +4
  4.  8QVCマリン1830 3-5西 古 谷古 谷 H +30.5
  4.  9QVCマリン1400 4-5西 大嶺祐C +21.0
  4.10QVCマリン1300 4-2西 スタンリッジスタンリッジ H +30.5
  4.12Kobo宮城1300 7-1 二 木二 木 V +4
  4.13Kobo宮城1800 5-4 イ・デウン益 田 V +5
  4.14Kobo宮城1800 9-2 涌 井涌 井V +6
  4.15札幌D1800 3- 13  古 谷古 谷 V +5
  4.16札幌D1400 2-8 大嶺祐大嶺祐 V +4
  4.17札幌D1400 5-3 スタンリッジ西 野 V +5
  4.19QVCマリン1815 1-2 石 川石 川 H +40.0
  4.20QVCマリン1815 0-5 二 木二 木 H +31.0
  4.23QVCマリン1400 4x-3 涌 井西 野 H +40.0
  4.24QVCマリン1300 3-4 スタンリッジスタンリッジ F +31.0  スタンリッジ 通算1000投球回達成
  4.26西武プリンスD1800 5-2西 石 川石 川 V +41.0
  4.27西武プリンスD1800 7-2西 二 木二 木 V +51.0
  4.29QVCマリン1300 4-3 涌 井涌 井 H +60.0
  4.30QVCマリン1300 5-1 スタンリッジスタンリッジ H +70.0
  5.  1QVCマリン1300 4-9 大嶺祐大嶺祐 H +60.5
  5.  3Kobo宮城1400 1-2x 石 川西 野 V +51.5
  5.  4Kobo宮城1400 3-5 二 木二 木 V +42.0
  5.  5Kobo宮城1300 15-8 涌 井V +52.0
  5.  6QVCマリン1830 0-5 唐 川唐 川 H +43.0
  5.  7QVCマリン1400 4x-3 スタンリッジ益 田 C +53.0
  5.  8QVCマリン1300 4-3 大嶺祐松 永 C +63.0
  5.10福岡ヤフオクD1800 1-2 石 川石 川 V +54.0
  5.11福岡ヤフオクD1800 5-9 二 木二 木 V +45.0
  5.12福岡ヤフオクD1800 3-2 涌 井V +54.0
  5.14QVCマリン1400 13x-12 スタンリッジ松 永 H +63.0
  5.15QVCマリン1300 9x-8 唐 川大 谷 H +73.0
  5.17QVCマリン1815 5-2西 石 川石 川 H +82.0
  5.18QVCマリン1815 0-3西 二 木二 木 H +73.0
  5.19QVCマリン1815 1-2西 涌 井涌 井 H +63.0
  5.20京セラD大阪1800 4-6 スタンリッジスタンリッジ V +53.5
  5.21京セラD大阪1400 10-3 関 谷関 谷 V +62.5
  5.22京セラD大阪1300 5-1 唐 川唐 川 V +72.5
  5.24札幌D1800 3-1 石 川石 川 V +82.5
  5.26函館オーシャン1330 2-1 二 木西 野V +93.0
  5.27QVCマリン1830 0-1 涌 井涌 井 H +84.0
  5.28QVCマリン1400 2-10 スタンリッジスタンリッジ V +75.0
  5.29QVCマリン1300 4-6 唐 川西 野 F +66.0
  5.31QVCマリン1815 5-0 石 川石 川 H +76.0
  6.  1QVCマリン1815 2-4 関 谷大 谷 H +66.0
  6.  2QVCマリン1815 13-4 二 木二 木 H +76.0
  6.  3横 浜1800 1-2De 涌 井涌 井 V +67.0
  6.  4横 浜1400 5-6xDe チェン西 野 V +57.5
  6.  5横 浜1300 0-11De 唐 川唐 川 V +47.5
  6.  7QVCマリン1815 2-1 石 川石 川 H +57.5
  6.  8QVCマリン1815 8-3 関 谷関 谷 H +67.5
  6.  9QVCマリン1815 7-2 二 木二 木 H +77.5
  6.10QVCマリン1830 6-7 涌 井西 野 H +68.5
  6.11QVCマリン1400 4-2 スタンリッジスタンリッジ C +78.5
  6.12QVCマリン1300 7-1 唐 川唐 川 F +88.5
  6.14阜・長良川1800 4-2 石 川石 川 V +97.5
  6.15ナゴヤD1800 6-2 関 谷関 谷 V  +10 7.5
  6.16ナゴヤD1800 3-1 二 木二 木V +117.5
  6.17東京D1800 5-1 涌 井涌 井 V +126.5
  6.18東京D1400 6-2 スタンリッジスタンリッジ V +136.5
  6.19東京D1400 1-5 唐 川唐 川 V +127.5
  6.24橋・敷島1800 7-6西 石 川石 川 V +137.5
  6.25西武プリンスD1800 9-10x西 二 木C +127.5
  6.26西武プリンスD1300 10-4西 スタンリッジスタンリッジ C +137.5
  6.27東京D1800 9-6 涌 井涌 井 V +146.5
  6.29福岡ヤフオクD1800 6-7x 関 谷西 野 V +137.5
  6.30福岡ヤフオクD1800 1-2 唐 川唐 川V +128.5
  7.  2QVCマリン1400 6-0 石 川石 川 H +137.0
  7.  3QVCマリン1300 3-4 スタンリッジ大 谷 C +127.0
  7.  5QVCマリン1815 2x-1西 涌 井益 田 H +136.0
  7.  6QVCマリン1815 5-4西 関 谷H +146.0
  7.  7QVCマリン1900 4-3西 唐 川唐 川 H +156.0
  7.  8札幌D1800 3-12 二 木二 木 V +146.0
  7.  9札幌D1400 0-4 石 川石 川 V +137.0
  7.10札幌D1400 5-6 スタンリッジ木 村 V +128.0
  7.12東京D1830 0-4 涌 井涌 井 H +119.0
  7.13QVCマリン1815 0-3 関 谷関 谷 H +1010.0
  7.18西武プリンスD1400 1-6西 スタンリッジ藤 岡 V +9 10.0 
  7.19西武プリンスD1800 9-2西 二 木二 木 V +109.0
  7.22Kobo宮城1800 12-1 石 川石 川 V +119.5  石川 入団から3年連続2ケタ勝利 (球団史上初)
  7.23Kobo宮城1800 5-6x 関 谷大嶺祐 V +109.5 益田 通算100ホールド達成
  7.24Kobo宮城1700 3-2 涌 井涌 井 V +119.5
  7.26京セラD大阪1800 6-3 スタンリッジV +129.5
  7.27京セラD大阪1800 1-3 二 木二 木 V +119.5
  7.28ほっともっと神戸1800 1-2x 唐 川西 野 V +1010.0
  7.29QVCマリン1830 0-9 石 川益 田 H +911.0
  7.30QVCマリン1700 4-5 関 谷大 谷 V +811.0
  7.31QVCマリン1700 2-0 涌 井涌 井 F +910.0
  8.  2QVCマリン1815 4-3 スタンリッジスタンリッジ C +1010.0
  8.  3QVCマリン1815 2-10 古 谷古 谷 C +911.0
  8.  4QVCマリン1815 3-0 唐 川唐 川 C +1011.0
  8.  5京セラD大阪1800 3-2 石 川石 川 V +1111.0
  8.  6京セラD大阪1400 2-0 関 谷関 谷 V +1210.0
  8.  7京セラD大阪1300 3-5 涌 井涌 井 V +1110.0
  8.  9QVCマリン1815 2-4 スタンリッジH +1010.0
  8.10QVCマリン1830 5-3 二 木二 木 H +119.0
  8.11QVCマリン1700 4-0 唐 川唐 川 H +128.0
  8.12QVCマリン1830 2-0 石 川石 川 H +137.0
  8.13QVCマリン1700 0-3 関 谷関 谷 H +128.0
  8.14QVCマリン1700 3x-2 涌 井F +137.0
  8.17Kobo宮城1800 5-10 スタンリッジスタンリッジ V +127.0
  8.18Kobo宮城1800 1-3 唐 川唐 川 V +117.0
  8.19西武プリンスD1800 3-5西 石 川石 川 V +108.0
  8.20西武プリンスD1800 4-10西 関 谷関 谷 V +99.0
  8.21西武プリンスD1800 8-7西 涌 井涌 井 V +108.0
  8.23QVCマリン1815 1-4 スタンリッジスタンリッジ H +98.0
  8.24QVCマリン1815 3-5 二 木H +89.0
  8.25QVCマリン1815 1-4 古 谷古 谷 H +710.5
  8.26福岡ヤフオクD1800 3-11 石 川石 川 V +610.0
  8.27福岡ヤフオクD1400 3-14 関 谷関 谷 V +511.0
  8.28福岡ヤフオクD1300 7-5 涌 井松 永 V +610.0
  8.30QVCマリン1815 4-6 スタンリッジスタンリッジ H +511.0
  8.31QVCマリン1815 7-5 二 木高 野 H +610.0
  9.  1QVCマリン1815 6-4 チェンチェン H +710.0  井口 通算1000打点達成
  9.  2QVCマリン1830 1-1西 石 川C +710.5
  9.  3QVCマリン1700 9-8西 関 谷関 谷 C +810.5
  9.  4QVCマリン1700 2-4西 涌 井涌 井 C +710.5
  9.  7札幌D1800 4-4 スタンリッジV +710.5
  9.  8西武プリンスD1800 8-2西 石 川石 川 V +89.5
  9.  9西武プリンスD1800 1-8西 関 谷関 谷 V +710.0
  9.11京セラD大阪1400 3-4x 涌 井益 田 V +610.5
  9.14QVCマリン1815 1-2西 スタンリッジH +511.0
  9.15Kobo宮城1800 3-0 石 川唐 川 V +610.5
  9.17札幌D1800 6-14 関 谷関 谷 V +511.5
  9.18札幌D1400 2-4 涌 井涌 井 V +412.5
  9.19札幌D1400 1-3 二 木二 木 V +313.0
  9.21QVCマリン1830 2-0 スタンリッジスタンリッジ H +413.0
  9.24QVCマリン1400 4-3 石 川H +513.0 CS進出決定
  9.25QVCマリン1300 0-2 唐 川唐 川 H +414.0  サブロー引退試合
  9.26QVCマリン1815 3x-2 涌 井H +514.0
  9.27QVCマリン1815 2-3 スタンリッジ田中靖 H +414.0
  9.28QVCマリン1815 5-10 二 木二 木 H +315.0
  9.30札幌D1800 1-3 チェンチェン V +216.0
 10 .  4QVCマリン1815 4-2 唐 川唐 川 H +315.5
10.  5QVCマリン1815 7-1 スタンリッジスタンリッジ H +415.5

クライマックスシリーズ ファーストステージ
10.  8福岡ヤフオクD1300 3-4 涌 井小 島V 1敗
10.  9福岡ヤフオクD1300 1-4 石 川石 川 V 2敗  清田 2試合連続先頭打者本塁打

 H  ホーム  V  ビジター  C  CHIBA  F  マリンフェスタ